About
「竹桐舎 ちきりや」は青竹細工の工房です。
熊本県阿蘇市でスタートし、2025年3月末からは拠点を京都市へと移しました。
「ちきりや」とは、かつて奈良県吉野の庄屋であった当家・桐山家の屋号のひとつです。代々ものづくりに携わってきた系譜を受け継ぎ、暮らしに寄り添う竹細工製品を製作し、手仕事のものがある暮らしを提案していきたい―。さらには人が集い、少し立ち止まり自身と向き合えるような場を作りたいー。そんな想いから屋号を「竹桐舎 ちきりや」と定めました。
現在は、テーブルウェア、かごバッグの製作を事業の基軸とし、ギャラリー運営、茶道や料理の世界と連携した企画、ワークショップなども行っております。
青竹の籠は使い込むほどにツヤのある飴色へと変化していきます。その様はまさに使い手の皆さまの人生そのもの、思い描かれる生き方に寄り添う良きパートナーとなるはずです。また、籠の素材として使用する真竹は強度としなやかさを合わせ持ち、驚異の生命力をもつ類稀な自然素材です。これほど持続可能で環境に優しい素材は他にはないと言っても過言ではありません。
暮らしの中で「竹をつかう」という選択肢がより多くの方に認知され、必要だと感じていただけますと幸いです。
竹桐舎 ちきりや
桐山大空・理絵